釣行記

1月7日〜9日 三連休も寒タナゴ

スポンサーリンク

近所の桜並木「麻機遊水さくら」を歩いてみたら、ポツリポツリと開いている蕾がありました。

ここは河津桜なので、見頃は2月中旬以降。
既に咲いているなんて気が早い桜ですが、春を先取りしたような気がして、楽しかったです。

今年は台風15号の影響で、釣り人にとってはいつも以上に厳しい冬になっています。
早く春にならないかな・・・。

1月7日 短竿のタナゴ釣り

土曜日は、午後から冬のメインポイントへ。

水の中を覗いても、小魚がほとんど見えません。
例年なら群れが見えるはずなのに・・・。

とはいえ、今年はどこも厳しいので、移動しても期待はできません。

諦めてコマセカゴをセット。
魚を待ちながら、じっくり釣ることにしました。

2023年1月7日 静岡市内 はれ 14時30分〜16時30分 水温6.3℃

竿は0.73m。エサは安定の温泉卵です。

魚が少なくて活性も低く、イマイチの滑り出し。
忘れた頃に、タナゴがポツポツと掛かります。
開始から80分間、ずっとそんな感じでしたが、陽が傾いてきた16時前、眼の前にワラワラとタナゴが集まってきました。どこから湧いたのでしょうか?

その後は16時半の終了まで、1分1匹以上のペースで快調に釣れ続きました。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 63匹
  • ゲスト なし

夕方になって状況が一変し、驚きました。
他の釣り場も、それぞれ特有のパターンがあるのかもしれません。

スポンサーリンク

1月8日 近所でオイカワ釣り

日曜日は、午前も午後も予定があり、自由になるのはお昼の1時間ほど。
隙間の時間で楽しめるオイカワ釣りに出かけました。

最近オイカワを釣っているのは、巴川本流の橋の下。
台風15号の影響で多くの釣り場が土砂に埋まる中、この場所はえぐれて、他よりも深くなりました。

ただ、既に台風直後よりもずいぶん浅くなっています。今だけ限定のポイントでしょう。
ここが更に浅くなる頃には、他の釣り場が釣りやすくなるはずです。

ここに居る小魚は、ほとんどがオイカワ。
その中で、フナやコイっ子が小さな集団を作って泳いでいます。

せっかくなので、オイカワ以外を狙ってみます。

2023年1月8日 静岡市内 はれ 13時20分〜13時50分

3.6mの竿にオイカワ用のウキ仕掛け。針は赤袖2号、エサは「ヤマベチューブハエ」です。

なにしろ、ものすごい数のオイカワ。
フナの群れを狙い撃ちしても、掛かるのはオイカワばかりです。
それでも、オイカワが少ないタイミングで仕掛けが入ると、他の魚も掛かってきます。

なんとかフナが1匹。

しばらくして、コイっ子も1匹掛かりました。
鯉は正直あまり好きではありませんが、手ごたえは面白いです。

  • 釣果  オイカワ 15匹 フナ 1匹 コイっ子 1匹 アブラハヤ 1匹

狙いのフナはあまり釣れませんでしたが、オイカワは入れ掛かり。
とりあえず、釣れればなんでも楽しいですね。

この日は、昼間歩き足りなかったので、夜の麻機遊水地をお散歩してみました。
月あかりに照らされて良い雰囲気。

暖かくなったら、久々に夜釣りもやってみようかな。

1月9日 フナにフラれてタナゴ釣り

成人の日の朝はフナを狙うことにしました。
期待を込めて、初釣りをしたポイントへ。

現場に着き、偏光グラスで見渡しましたが、残念なことに魚影は皆無。
水面には白いフンが浮いていますし、間違いなく鳥の襲撃があったようです。

気配を感じて見上げると、サギが木の上からこちらの様子をうかがっていました。
私が居なくなるのを待っているようです。

このまま立ち去るのも面白くないので、とにかく竿を出してみることに。

あちこちに仕掛けを入れてみますが、反応なし。
諦めかけた時、ウキがゆっくり横移動を始めました。

フナかと思い喜んで竿を立てましたが、雑巾でも引っ掛けたような重い手応え。

水底から浮いてきたのは、残念。アカミミガメでした。

鋭い爪の感じからすると、多分オスでしょう。

冬のカメは動きが鈍いので、タナゴ用の仕掛けでも釣れるんですね。
何も釣れないよりは面白いですが、できれば魚を釣りたかった。
カメにとっても迷惑だったことでしょう。
申し訳ない。

ここで諦めて、サギにポイントを譲りました。

・・・でも、三連休の最後はタナゴで締めくくりたい。
そんなわけで、午後は冬のメインポイントへ。

釣り場に着いて、ふと空を見上げると、カワウが真っ直ぐこちらにやってきます。
そのうちに、こちら気づき急旋回。慌てて飛び去って行きました。

ここも、雲行きが怪しくなってきたなぁ。

2023年1月9日 静岡市内 はれ 15時00分〜16時30分 水温7.8℃

前回よりも少し遅い15時からスタート。

道具は前回と同じ。0.73mの竿に連動シモリ仕掛け。エサは温泉卵です。

コマセカゴをセットして釣り始めましたが、前回以上のスローペース。
なんか、魚が減っている気がしますね・・・。

それでも我慢して続けていると、16時近くからゴールデンタイムに突入。
これまでの不調が嘘のように釣れ始めました。
陽が傾いて水の中が見えにくくなると、ここに移動してくるのかも。

でも、やってきたのはタナゴだけではないようです。
すぐ近くで、カワセミのダイブ音が聞こえ始めました。
やっぱり鳥たちには敵わないですね。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 38匹
  • ゲスト なし

前回同様夕方から調子が上がりましたが、釣果は確実に下がっています。
既に息切れ状態。

とても春まで、もちそうにありません。

スポンサーリンク

-釣行記
-,

© 2024 今日も小物釣り Powered by AFFINGER5