釣行記

8月26日・27日 デカバラ&豆バラ釣り

スポンサーリンク

麻機遊水地第一工区「あさはた緑地」で、オニバスの花が咲きました。

このオニバス、かつては農業など人間の営みによって湿地が撹乱されることで、自然に発生していたようです。それが今は、湿地保全の取組で保護育成され、限られた場所で観察されるのみ。

動物も植物も、生き物の命運は人間次第ですね。

26日 繁殖地でデカバラ狙い

前週までの雨の影響も落ち着いて、釣り場の水量も通常レベルに戻りました。
土曜の朝は、手堅く遊べる繁殖地の釣り場へ。キレイなタナゴ達に1週間の疲れを癒してもらいましょう。

2023年8月26日 静岡市内 はれ 9時45分〜10時40分 水温30.4℃

今年は随分この場所で遊ばせてもらいました。考える前に準備が終わります。2.1mの長竿で黄身練りを送り込むと、いつも通り、1発目からデカバラが食ってくれました。ありがたいな〜。

水量がちょうど良くて快適。ストレス無くポコポコ釣れてきます。

時々オイカワが混ざるのもいつも通り。

気楽な釣りでお腹いっぱい。満足したので、少しだけ早あがりです。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 30匹
  • ゲスト オイカワ 3匹

今年はタナゴ少なめオイカワ多めで、どの釣り場も難しいですが、さすがに繁殖地にはちゃんとタナゴ達が集まってきます。ドブガイ様様ですね。

スポンサーリンク

27日 越冬場所で豆バラ狙い

日曜日もタナゴ釣り。前日とは雰囲気を変えようと、真冬用の釣り場に向かいました。まだ魚達はそれほど集まっていないと思いますが、それでも一応遊べるでしょう。

2023年8月27日 静岡市内 くもり 14時45分〜15時45分 水温29.7℃

前日と違って小型主体の釣り場です。コマセカゴを目の前にセット。ポイントを作り、0.73mの短竿で狙います。エサは黄身練り。これは冷蔵庫での保管3週間目のシロモノ。大分固くなっています。

水面には極小サイズが群れていますが、私には難しいのでパス。下層の少し大きいタナゴ目掛けて仕掛けを入れます。

ポツポツと掛かってくるタナゴは、小さいヤツがこれくらい。

大きくてもこのサイズです。前日のヤツよりも随分とちっちゃいな〜。

タナゴのサイズが小さいので、ハリは「魅玄タナゴ」を使ってみましたが、やっぱりバラシが頻発。いつもの「極タナゴ極小」に戻したら普通に掛かりました。まぁ、固い黄身練りと「魅玄タナゴ」は相性が悪いと思いますが・・・。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 34匹
  • ゲスト スジエビ1匹 オイカワ 1匹

ターゲットの種類が同じでも、魚のサイズと釣り場の状況が違えば全く別の遊び。デカバラと豆バラ、どちらもそれぞれ面白いな〜。

スポンサーリンク

-釣行記
-

© 2024 今日も小物釣り Powered by AFFINGER5