釣行記

7月3日 船キス釣り再び

スポンサーリンク

あっという間の梅雨明けでした。

6月26日、静岡県内も梅雨明け。
1963年の6月22日に次いで、観測開始以来2番目の早さとのこと。
私にとっては、人生で最も早い梅雨明けです。

ご近所のバナナも青々と繁っています。

暑くて長い夏になりそう。
熱中症に注意しなければ。

スポンサーリンク

7月3日 興津沖で船キス釣り

休日出勤翌日の7月3日、今シーズン2回目の船キス釣りに出かけました。

当日はあいにくの曇り空。
でもこれくらいのお天気の方が、暑すぎなくて、ありがたいです。

朝6時、巴川河口から出港。

三保半島と清水港三保防波堤北灯台

今回も興津埠頭の前を抜けて、興津沖へ。

新興津地区国際コンテナターミナルのガントリークレーン

前回よりも、もう少し東に走って興津川河口の沖へ到着。

興津川河口の駿河健康ランド

風もなく、波も静かで快適なコンディション。
うっすらと富士山も見えて、ロケーションも最高です。

水深13m。気合を入れてスタートです。

2022年7月3日 静岡市清水区興津沖 くもり 6時00分〜12時00分

潮周りは中潮。満潮6時58分干潮13時50分。

初っ端から仕掛け絡みが連発して、スタートダッシュに失敗。
こりゃ終わったかと思いましたが、モトスの長さを変えたり、天秤を曲げたりするうちに、絡みが収まり、アタリが出始めました。

モゾッとしたアタリで上がってきたのは、臭くてヌルヌルのヤリヌメリ。
しかもダブル。

ほどほどのペースでシロギスが掛かるものの、同じペースでヤリヌメリも掛かります。
同乗者が入れ替わりでヤリヌメリを釣るので、船には常に腐敗臭が充満。

いろんなメゴチがいるのに、何故ヤリヌメリばかりが掛かるのか。
これだけ臭いと、捕食者も敬遠するのかもしれません。

綺麗なゲスト、ホウボウも掛かりました。

同乗者が、キスの泳がせでカンパチを釣りましたが、写真はナシ。すみません。

少し疲れたところで、カキ氷を食べてリフレッシュ。
船の上で「頭キーン」なんて、贅沢ですね。

嫌な臭いが鼻に残りましたが、シロギスもそれなりに釣れて、満足の釣行となりました。
清水港内も少し試しましたが、シロギスのアタリはなく、ヒイラギがポツポツ。
相変わらず、投げ釣りでは厳しそうな雰囲気です。

  • 釣果  シロギス 22匹
  • ゲスト ホウボウ、ヤリヌメリ、チャリコ、ヒメジ、ヒイラギ

以前のようには釣れないとはいえ、これだけあれば、家族3人には充分。

晩御飯で食べきれず、翌日のお弁当もキスの天ぷら。
幸せだな〜。

スポンサーリンク

-釣行記
-

© 2024 今日も小物釣り Powered by AFFINGER5