いきもの調査 釣行記

5月27日・28日 梅雨入り前のタナゴ釣り

スポンサーリンク

紫陽花にアマリリス。近所ではいろんな花が咲き始めています。キレイですね〜。

でも中には嬉しくない花も。
これは「アツミゲシ」。

あへん法で栽培が禁止されていますが、この花からあへんを採集するのも、麻薬成分を抽出・精製するのも効率がよくありません。誰も悪用は考えないでしょう。

今となっては人騒がせな雑草。どこにでも生えてきますし、種子が風に運ばれて、どんどん広がっちゃう。うちの近所でも見かけます。

もしご近所の公園や河川敷などで見かけたら、最寄りの保健所に連絡して、抜いてもらいましょう。基本的に事件性はないので、警察の手を煩わせるのは気の毒です。

自分の庭や畑に生えてきてしまったら・・・自ら抜いて、種子がこぼれないように袋にでも入れ、可燃ごみの日に出してしまえば大丈夫。さらに除草剤を撒けば完璧です。

万が一、大麻が生えているのを見かけたら・・・一大事ですので、すぐに警察へ通報!ですね。

27日午後 初めての場所で小物釣り

この日はお昼前に釣り場をお散歩。
岸際を何かの稚魚が泳いでいたので掬ってみると、タナゴとモツゴが入りました。

今年生まれた子達も順調に育っているようです。

あちこち覗いていると、まだ竿を出したことのない場所で、タナゴの影を確認。

久々の新規開拓。一旦帰宅して準備を整え、午後イチでその場所に向かいました。

2023年5月27日 静岡市内 はれ 13時00分〜14時30分 水温22.6℃

1.8mの竿に軽めの連動シモリ仕掛け、エサは黄身練り。初めての場所でもやることは同じです。
魚は多くありませんが、反応は悪くない。すぐに1匹目、良いサイズのオスタナゴが掛かりました。

その後も良いサイズが続きます。

でもだんだん尻すぼみ。群れは小さいし、透明度も高めなので反応が悪くなってきます。
そこに救世主登場。フナが掛かり始めました。

このサイズになると、結構引いて楽しいな〜。

初めての場所が嬉しくて、少しのんびり釣ってしまった。楽しかったな〜。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 25匹
  • ゲスト フナ 7匹

立ち位置や竿の長さを変えれば、もっと快適に遊べるかも。
釣り場を開拓して、その場所に合った釣り方を見つけるまでのプロセスが、最高に楽しいんですよね〜。

スポンサーリンク

28日朝 タナゴ釣りの様子を撮影

このところ好調だった釣り場は、完全に浮草に覆われてしまいました。
浮草対策は面倒ですが、投入場所が限られる分、動画の撮影はしやすいかも。久々に自分が釣っている様子を撮影してみることにしました。

2023年5月28日 静岡市内 はれ 9時00分〜10時30分 水温22.5℃

エアコン用のドレンホースで、水面に「窓」を作りましたが、なんだかタナゴが減った気がします。でも、準備した以上釣るしかない。1.8mの竿に連動シモリ仕掛けを結んで、黄身練りを送り込みます。すぐにわかりやすい反応。イトウキが横に流れて、キレイなオスタナゴが掛かりました。

反応は良いのですが、以前よりも魚が減って、ペースはイマイチ。「窓」の場所が悪いのかもしれませんが・・・。釣っている様子はこちら。

・・・適当に釣っているのがバレバレですね。私は空振りが嫌なので、基本的に遅アワセです。

釣っている内に、グッと引き込むアタリが。竿を立てるとズッシリとした手応え。「窓」から釣っているのでやりとりが大変です。浮草だらけだし、タモも無いので苦労しましたが、なんとか抜き上げました。

釣れたのは立派なフナ。鱗がモザイクみたいでキレイですねぇ。

その後はタナゴがポツポツと。数は大したことありませんが、良型が揃い、楽しめました。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 21匹
  • ゲスト フナ 1匹

因みに、釣っている最中、大きなカメがこちらを覗きにきました。その様子はこちら。水面の反射で見えにくいですが、画面右上から顔が近づいてきます。・・・ホラー映画みたい。

これ、カミツキガメだと思うんですよね。以前ここで全身を確認しているので、間違いないと思うのですが・・・。

静岡市の環境共生課に連絡したところ、すぐに、わなを使った捕獲調査を実施してくれました。迅速で丁寧な対応をいただき、ありがたいです。

でも残念ながら、カミツキガメは捕まらなかったそうです。なかなか難しいものですね・・・。

スポンサーリンク

-いきもの調査, 釣行記
-, , , ,

© 2025 今日も小物釣り Powered by AFFINGER5