未明から天体観測
9月21日「中秋の名月」の夜は、予報通りの曇り空。
雲が厚く、月はほとんど顔を出しませんでした。
9月22日は激しい雷雨でしたが、夜中には晴れました。
夜遅く帰ってきた妻から「今夜の月も綺麗だよ。」と声を掛けられ、再度望遠鏡を出しました。
この日は十六夜(いざよい)の月。
少し欠けて、クレーターが観察しやすくなりました。
月の西側、一際明るい星を望遠鏡に導入したところ、周りに衛星を確認できました。
木星と4つのガリレオ衛星です。
私の望遠鏡は入門用なので、木星の縞模様は難しいのですが、倍率をちゃんと設定すれば、もう少しマシに見えるはず。
やはり、いろいろ忘れているようです。
この日、土星は雲に隠れていて、観察できませんでした。
久しぶりに、土星の輪っか、観てみたいな。
スポンサーリンク
午後はデジカメで水中撮影
水中撮影にはいつもGoProを使っていますが、普段使っているカメラにも20m防水がついています。
この日は、いつものカメラで水中を撮影してみることにしました。
釣り場は、増水時の鉄板ポイントです。
2021年9月23日 静岡市内 はれ 13時30分〜15時00分 水温23.3℃
前夜の雷雨の影響で、水がかなり濁っています。
撮影には不向きな状況ですが、せっかくなので水中にカメラを固定し、タナゴを釣ってみました。
今回のカメラはGoProよりタナゴが大きく映りますが、画角が狭く、釣りの様子は捉えきれません。
使い勝手はイマイチですが、静止画はGoProよりキレイ。
せっかくなので、動画から画像を切り出してみました。
タナゴの他に、モツゴや、
オイカワ、
カダヤシも写っていました。
今回もコマセを使用。1.2mの竿で、餌は黄身練りです。
流れの中の釣りは思うようにならず、脈釣りでも浮き釣りでもイマイチのペースでしたが、そんな中、コマセカゴの上流側での浮き釣りが、一番安定していました。
- 釣果 タイリクバラタナゴ 44匹
- ゲスト オイカワ
タナゴはいつも通りに釣れましたが、水中の撮影は、なかなかイメージ通りにはなりません。