釣行記

8月11日 山の日は充実の小物釣り

スポンサーリンク

暑い日が続きますが、暦の上ではもう秋。
静岡市内の巴川流域では、赤とんぼの一種「ミヤマアカネ」を見かけることが多くなりました。

巴川沿いで見つけたミヤマアカネ

朝夕、虫の声が聞こえるようになってきましたし、秋の投げ釣りシーズンはもうすぐです。
昨年秋の投げ釣りは、これまで経験がないほどダメでしたが、今年はどうなるでしょうか・・・。

朝はオイカワ・カワムツ釣り

せっかくのお休み、早朝からオイカワを釣るつもりでしたが、うっかり寝坊してしまいました。
既に暑くなり始めていましたが、オイカワ気分は収まらず、釣り場に向かうことにしました。

この釣り場は、ハグロトンボがたくさん飛んでいて、涼しげな良い雰囲気です。

葉っぱの上で休むハグロトンボ

2022年8月11日 静岡市内巴川水系 くもり 8時00分〜8時45分

この場所で一番簡単なのは、アユエサ釣り仕掛けでのオイカワ釣り。
前回と同様、ラセンと3本バリの仕掛けで、落ち込みに溜まる小魚を狙います。

開始直後から連続で掛かり、ダブルも連発。
トリプルで掛かったので撮影しようと思いましたが、カメラを用意するうちに、みんなハリから外れて、川へ帰ってしまいました。

スレバリなので、ポロポロ外れるのは仕方ない。
手返しで数を稼ぎます。

ただ今回は、キレイなオスのオイカワは掛からず、小型主体。
足元の浅瀬には良型が群れているのに、落ち込みは小型ばかりなのでしょうか。

  • 釣果  オイカワ 19匹 カワムツ 14匹 

釣り方を変えれば、浅瀬の群れも狙えるかも。
いつもの釣り場でも、色々と試すことはありそうです。

スポンサーリンク

昼はスジエビ釣り

午後は麻機遊水地をお散歩。

そろそろオニバスが咲いているかと期待しましたが、葉っぱもありません。
コムラサキも探してみましたが、成虫も幼虫も見当たらず、アテが外れてしまいました。

釣り具は一通り持っているので、何かターゲットは居ないかとあちこち覗いていると、スジエビの集団が見つかりました。
久々にスジエビを狙ってみます。

2022年8月11日 麻機遊水地 くもり時々雨 14時00分〜14時45分 水温31.3℃

スジエビはタナゴ釣りの仕掛けと黄身練りで釣れますし、ウキがUFOのようにふわふわ動いて独特の面白さがあります。

問題は掛けたあと。
スジエビの複雑な口に掛かったタナゴ針を外すには、先の尖ったピンセットが必須です。
素手で外そうとすれば口が傷ついて、スジエビは星になってしまいます。

草の陰や障害物の際に仕掛けを入れると、ふわふわとイトウキが動き始めます。
頃合いを見て竿を立てると、ピンピンとエビ特有のアタリが伝わってきます。

いつもよりも掛かりにくく感じるのは、黄身練りの柔らかさの問題かも。
また、今回ハリは「極タナゴ極小」を使いましたが、スジエビ釣りには、軸が長めの「極タナゴ」や「新虹鱗タナゴ」の方が、ハリを外しやすく向いてそうです。

ハリ外しに時間がかかるのでペースはイマイチですが、なんとかツ抜けは達成できました。

  • 釣果  スジエビ 11匹
  • ゲスト オイカワ 1匹 モツゴ 5匹

スジエビを捕まえるには、タモで掬った方が10倍は効率が良いので、ペットや釣りの餌として確保する際には、タモがオススメです。

でも遊びとしては、釣りの方がずっと面白いんですよね。

最後はマブナ釣り

もともと、この日のメインターゲットはフナ。
沼をあちこち覗いて回ると、水深30cmほどのエリアに、フナの群れを見つけました。

いくつもの群れが巡回しながら、食べ物を探しています。
簡単に釣れそうな雰囲気。

久々のフナ釣り、スタートです。

雨が降ったり止んだり。カメラに付けたPLフィルターが曇ってしまいました。

2022年8月11日 麻機遊水地 くもり時々雨 15時00分〜16時00分 水温28.4℃

2.7mの竿に、フナ用のシモリ仕掛けをセット。
ハリは袖バリ2号。エサは、マブナとヘラブナ両睨みで、野釣りグルテンを選びました。

偏光グラスで群れの動きを見ながら、フナの鼻先にグルテンを投入。
・・・群れは素通り。完全に無視されてしまいました。

いくつかの群れで試しましたが、全く反応ナシ。
グルテンは好みに合わないようです。

次はマブナに狙いを絞って、エサをミミズに変更。
同じように、フナの鼻先にミミズを送り込むと、今度は足を止め、ミミズを咥えて泳ぎ始めました。
シモリウキがフナに引っ張られて動き始めます。
頃合いを見て竿を立てると、痛恨のすっぽ抜け。
再挑戦すると、またすっぽ抜けてしまいました。

そこでハリを赤袖3.5号にサイズアップ。ミミズを小さく付けて、再度フナの群れを狙い撃ち。
シモリウキの動きに合わせてアワセを入れると、今度はガッツリとハリ掛かりしました。

ちょうど良いサイズのマブナ。
いつもタナゴばかり釣っているので、この大きさでも、大物を釣った気分です。

その後も同じサイズのマブナが連発。
やっぱりフナ釣りも楽しいですね。

  • 釣果  マブナ  9匹
  • ゲスト オイカワ 1匹

今回、大型の群れは狙いませんでしたが、竿を変え、タモも用意すれば、尺越えも狙えるかも。
今年は、フナの情報収集を、もう少しやってみようかな。

帰り道、空を見上げると虹が架かっていました。

なんだか得した気分。
最後まで充実した休日になりました。

スポンサーリンク

-釣行記
-, , ,

© 2025 今日も小物釣り Powered by AFFINGER5