釣行記

5月29日 またもやタナゴ頼み

スポンサーリンク

釣り護岸で悪あがき

このところ海がさっぱりです。
例年なら、春はシロギスの投げ釣りを楽しむところですが、
年々状態が悪くなり、今年は本当にダメな雰囲気です。

この日は目先を変えて、ノベ竿の木端グレ釣りを試すことにしました。
釣り方は簡単。バケツの海水にアミエビブロックを入れて少しずつ溶かし、アミエビ入りの海水を撒きながら、ノベ竿でウキ釣りをするだけ。
この釣りはずいぶんご無沙汰ですが、今まで外したことがありません。
きっと今回も大丈夫・・・。

この日は中潮、満潮6時→干潮13時。
広野海岸公園の釣り護岸に、10時過ぎに入りました。
周りを見回しても、ほとんど釣り人がいません。またもや嫌な感じです。

誰もいない海

竿は5.3mのメバル竿。準備を済ませてアミエビ入りの海水を撒きました。
いつもなら、どこからともなく木端グレが湧いてくるはずですが、今回湧いてきたのはフグ。
やれやれ。

ハリにオキアミをつけて投入すると、アタリはあるものの、まともに掛かりません。
1時間弱釣った結果、私と女房それぞれフグ1匹ずつ。
虚しい釣行になりました。

この日の気温は30℃近く。
コンクリート護岸で直射日光を浴び、冷たいものが欲しくなりました。

三保まで足を伸ばして「川村農園CAFE」さんでクールダウン。
トマトスムージーの優しい甘さで生き返りました。

木端グレでボウズをくらうとは、かなり深刻です。
何処かに魚はいるのでしょうが、たまにしか海に来ない私には、見つけることができません。

スポンサーリンク

結局タナゴ頼み

トマトスムージーで身体の疲れは取れました。
しかし、ボウズで傷ついた心は、釣りで癒すしかありません。
いつものタナゴ釣りで回復を図ります。

2021年5月29日 静岡市内 はれ 16時10分〜17時10分 水温20.5℃

まだ雨の影響が残っているため、増水時用の釣り場に入りました。
いつもより水深はありますが、流れはありません。
1.2mの竿に軽めのウキ釣り仕掛け。黄身練りをエサにスタートです。

コマセを効かせると、徐々にタナゴが集まってきました。
コマセカゴの周りをぐるぐる回ったり、少し離れたところで底に張り付いたり、タナゴの群れは忙しく動き回ります。
その動きに合わせて黄身練りを送り込むと、良いペースで掛かり続けました。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 81匹
  • ゲスト なし

海と違って沼の魚は、移動しても手の届く範囲にいてくれるので助かります。
私が釣りを続けていられるのも、相手をしてくれるタナゴ達のおかげです。

スポンサーリンク

-釣行記
-

© 2024 今日も小物釣り Powered by AFFINGER5