釣行記

5月21日・22日 雨ニモマケズタナゴ釣り

スポンサーリンク

ヒラタクワガタのお嫁さんがきました

昨年羽化したヒラタクワガタ♂。(羽化した時の様子はこちら。)
相方が見つからず、これまで一人暮らしを続けていました。

先日やっと、ヒラタクワガタ♀を迎えることができました。
随分小さくて、コクワガタっぽく見えますが、腕の形からヒラタに間違いありません。
出身地は♂と同じ地域です。
捕獲された個体で、羽化は今年ではなさそう。

既に交尾は済ませているのかもしれませんが、♂と一緒に産卵セットを組んでみました。

卵、産んでくれるといいな・・・。

スポンサーリンク

5月21日 雨のタナゴ釣り

5月21日は朝から雨。
出かけるのも億劫ですが、雨上がりは釣りが難しくなります。

「増水する前に釣っておこう。」

ということで、カッパを着て出発。
水上タナゴ釣りのポイントに向かいました。

釣り場に着いて、水の上に釣り座を確保。
足元を見ると、小さなドブガイが沈んでいました。
幸いカメラは防水仕様。
水の中に突っ込んで、ドブガイを撮影してみました。

ドブガイは写真中央に突き刺さっています。
・・・濁っていて、よく見えないですね。
すみません。

2022年5月21日 静岡市内 雨 9時55分〜10時55分 水温21.6℃

この釣り場では、ドブガイに群れるタナゴをピンポイントで狙います。
竿は1.8m。エサは黄身練り。
雨でアタリが見え難いですが、長竿のテキトーな釣りなので影響はありません。

ヒラ打ちを狙って黄身練りを送り込むと、1投目から反応有り。
ほどほどのペースで、タナゴが掛かってきます。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 33匹
  • ゲスト オイカワ

小型主体ですが、キレイに色づいたタナゴも混ざって満足。
雨でも充分楽しめました。

5月22日 飽きずにタナゴの繁殖地へ

雨上がりの日曜日。
思ったほど降らずに、少し増水した程度で済みました。
これなら問題なく遊べそうです。

良型を期待して、繁殖地の釣り場に向かいました。

2022年5月22日 静岡市内 くもり 13時55分〜15時00分 水温23.6℃

この釣り場もドブガイ頼み。
ただし前日の釣り場と違って、濁りが強くドブガイの居場所を目視できないので、魚の反応を見ながらポイントを絞ります。

今回は2.1mの竿を選択。
あちこちに黄身練りを送り込んで、タナゴの居場所を3ヶ所ほど確認。
あとは、アタリを頼りにポイントを切り替えながら、タナゴを拾っていきます。

前日の釣り場と同様、ここも小型主体ですが、たまに良型も混ざります。
鯉や雷魚、アカミミガメもやって来て、釣り場をかき回していきますが、ドブガイの集魚力は大したもの。
タナゴがポツポツと、コンスタントに釣れ続きました。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 35匹
  • ゲスト オイカワ

この釣り場は、良型も釣れて楽しいのですが、蚊が多いのが難点。
もう少しすると、とても居られなくなります。

梅雨時用の釣り場は、今のところまるでダメな雰囲気。
そろそろ、どこか良い場所を見つけないと・・・。

スポンサーリンク

-釣行記
-, ,

© 2024 今日も小物釣り Powered by AFFINGER5