冬の釣り場で水中撮影
このところ、水中撮影を練習中です。
カメラの固定や、解像度・ズームの設定など、
私にとってちょうど良い方法を模索しています。
冬の釣り場は撮影がしやすいので、この場所が釣れるうちに、
撮影方法を固めたいものです。
この週末も、まずは冬の釣り場の様子を見ながら、
水中撮影を試すことにしました。
今回の目的は、「ドームポート」を使った水中撮影です。
「ドームポート」は、本来、
水上と水中を同時撮影するためのアクセサリーですが、
角度を調節すれば、カメラを水面より上に出したまま、
水中撮影ができるはずです。
そして、カメラが水上に在れば、スマホとwifiで繋がり、
手元でカメラのコントロールやプレビューができるようになります。
2021年3月27日 静岡市内 はれ 9時45分〜10時20分 水温14.9℃
相変わらず、かなりの数のタナゴが群れています。
ドームポートにカメラをセットして水面付近に固定すると、
狙い通り、カメラとスマホを繋ぎながら、水中撮影ができるようになりました。
スマホの画面で、仕掛けをフレームに入れながら撮影しましたが、
撮れた映像は、タナゴや仕掛けの映りが小さすぎ、
今ひとつのものとなってしまいました。
肝心のタナゴ釣りについては、魚影の濃さに助けられて、
まずまずのペースで掛かりました。
- 釣果 タイリクバラタナゴ 30匹
- ゲスト なし
この釣り場も、例年4月に入ると釣れなくなります。
春の釣り場の様子も気になります。
スポンサーリンク
午後は春の釣り場へ
午後は、春の釣り場の様子を確認しました。
2021年3月27日 静岡市内 はれ 15時00分〜15時30分 水温17.8℃
前の週に比べて小魚の影が目立ち、期待が持てる雰囲気です。
コマセを入れると、すぐにタナゴが集まってきました。
しかし活性は低く、黄身練り・グルテンともに反応はイマイチです。
魚が見えるのに釣れないというのは、ストレスが溜まります。
黄身練りでポツリポツリと拾いましたが、
一向にペースが上がらず、不完全燃焼のまま終了としました。
- 釣果 タイリクバラタナゴ 3匹
- ゲスト なし
活性が低いとはいえ、もう少し釣れてもよさそうです。
明らかに餌や仕掛けの準備不足です。
もう一度冬の釣り場で水中撮影
午前の水中撮影では、カメラの設定が固まらなかったので、
夕方、再度冬の釣り場で水中撮影撮影を試しました。
2021年3月27日 静岡市内 はれ 16時15分〜17時00分 水温16.2℃
カメラの解像度やズームの設定を変えながら、
タナゴ釣りの様子を撮影しました。
いくつかの設定を試しましたが、
GoProは、60センチ以内の距離ではフォーカスできないため、
どうやら、タナゴを大きくクッキリ映すのは難しいようです。
とはいえ、マクロレンズにまでは手を出したくはありません。
残念ですが、とりあえずできる範囲で楽しむことにします。
撮影をしながら、タナゴ釣りも充分楽しめました。
- 釣果 タイリクバラタナゴ 35匹
- ゲスト なし
冬の釣り場でも、色づいたタナゴが増えた気がします。
そろそろ春モードになる頃だと思うのですが・・・。