釣行記

3月18日・19日 まだまだ冬の釣り場巡り

スポンサーリンク

3月も半ばを過ぎました。
梅や桜、菜の花など、色んな花が咲き始めています。

これはスノーフレーク。スズランによく似た、可愛らしい花です。

なんだか、妖精さんが出てきそうな雰囲気ですね。

18日昼 土砂降りタナゴ釣り

土曜日は朝から土砂降り。でも私にとっては問題なし。
「どこでもルーム」があるので、こんな日でも快適に釣りができます。
設置が簡単で、自分も荷物も濡れないのがうれしい。
さらに、テントよりも高さがあって、中で普通に立つことができるのもポイント高いです。

欠点は、ペグを打つのに時間がかかることですが、付属のペグを、普通に尖ったペグに交換したところ、問題解決。5分もかからず設置できるようになりました。

ちなみに、写真下段が付属のペグ。先っぽが平らで、石に引っかかりやすいです。
これを上段のペグに交換しました。こんなの、初めから付けてくれても良いのに。

コマセカゴをセットすれば、釣り堀完成。
・・・でもこれだけ降ると、イトウキが全く見えないんですよね〜。

2023年3月18日 静岡市内 雨 12時30分〜14時00分 水温13.5℃

竿は1.8m。「どこでもルーム」の中から狙うので、長めの竿が必要です。

この釣り場、少し前までフナがたくさん居ましたが、何処かへ移動してしまった様子。
残っているのはタナゴばかりですが、こちらも活発に泳ぎまわっています。巣離れが近いのかも。
それでもコマセ付近で足を止めるので、そこを黄身練りで狙い撃ち。

すぐにタナゴが掛かり始めました。

一応良型も掛かりますが、前より減った気がします。成熟した個体は先に移動するのかも。

程よいペースで釣れ続き、1時間半で終了としました。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 64匹
  • ゲスト なし

「どこでもルーム」は片付けも簡単。折りたたみ傘みたいです。

雨の日の釣りも楽しいな〜。

スポンサーリンク

19日午後 いつもの場所で定点釣査

日曜日は、午後からいつもの冬の釣り場に向かいました。
ここも、この時期になると良型はほとんど居なくなりますが、小型〜中型は居残っているはず。

手堅く遊ばせてもらえるでしょう。

2023年3月19日 静岡市内 はれ 14時10分〜15時10分 水温15.9℃

ここではいつも0.73mの短竿を使用。
遅ジモリに調整した連動シモリ仕掛けで、いかにも、な感じのタナゴ釣りです。
相変わらず黄身練りへの反応も良く、すぐに1匹目。

産卵管が伸びたメスもいます。ここ、近くにドブガイがいるんですよね。

たまにキレイなオスも釣れますが、少数派。

なんだか鱗が乱れた個体が多いようですが、犯人はやっぱり鳥かな〜。

この場所、魚は結構居るのに、この時期は掛かり難い気がします。
まぁ、私が下手なだけなんでしょうが。

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 40匹
  • ゲスト なし

いつもコンスタントに釣れてありがたい。ここは私の命綱です。

19日夕 越冬場所でタナゴの見釣り

日曜日の夕方は、最近見つけた釣り場へ。
季節の変わり目なので、しばらく通って推移を確認します。

2023年3月19 日 静岡市内 はれ 16時15分〜17時00分 水温14.6℃

ここでは1.05mの竿を使用。もう少し短くてもポイントには届きますが、水が澄んでいて魚からもこちらが丸見えなので、少し距離をとります。

コマセを効かせると小魚が集まり、1投目からタナゴが。

タナゴが濃いエリアを狙いますが、たまにオイカワも掛かります。

その後もポツポツとタナゴが釣れ続きます。

ここは、スジエビも結構いますが、今回はあまり邪魔されませんでした。
魚の活性が上がってきたからでしょうか?

  • 釣果  タイリクバラタナゴ 40匹
  • ゲスト オイカワ 5匹

ここもコンスタントに良く釣れるな〜。
季節ごとにどう移り変わっていくのか、今後が楽しみです。

スポンサーリンク

-釣行記
-

© 2025 今日も小物釣り Powered by AFFINGER5